平成27年度

離散システム論:情報学基礎
Discrete Systems Theory: Fundamentals on Computational System


 

開講学期

前学期

単位数

1 - 1 - 0

担当教員




樺島 祥介

教授

すずかけ台 G5 棟(大学院 5 号館) 7 704 号室 (内線 5643)kaba@dis

宮下 英三

准教授

すずかけ台 G3 棟(大学院号館) 11  1114 号室 (内線 5573)eizo@dis

新田 克己

教授

すずかけ台 J2 棟(合同棟号館) 18  1804 号室 (内線 5214)nitta@dis



       (メールアドレスは,末尾に .titech.ac.jp を付けてください)





















講義室

J221 講義室(J2 2 階)

















講義日時

火曜 78 時限(15:0516:35)


















開講後に下記事項に変更が生じる場合もある.変更の際は,講義時や HP などで通知する.


講義の目的

 

離散的なシステムを数学的に表現し,解析,設計する能力を養うことを目的とし,そのための基礎概念および基礎理論の理解を目標とする.

講義計画

月日

項目

担当



4 7

確率と統計 (T)

樺島

 

4 14

確率と統計 (U)

樺島


4 21

確率と統計 (V)

樺島


4 28

確率と統計 (W)

樺島


5 12

確率と統計(X)

樺島


5 19

離散数学(T)

宮下


5 26

離散数学(U)

宮下 


6 2

離散数学(V)

宮下 


6 9

離散数学(W)

宮下


6 16

離散数学(試験)

宮下 


6 23

オートマトン (T)

新田


6 30

オートマトン(U)

新田


7 7

オートマトン(V)

新田


7 14

オートマトン(W)

新田


7 21

オートマトン(X)

新田


 

教科書・参考書等

主に各担当教員が作成したオリジナル資料を使用する.

関連科目・履修の条件等

知能システム科学専攻の修士課程学生は必修である(ただし,知能システム科学専攻学術コースで履修計画に離散システム論を含まない者は除く).

上記以外の学生については,学部において上記講義計画に示す内容を履修していない者を対象とする(履修済みの者の申告は認めない).

成績評価

3 教員の担当分野ごとに試験等を実施し合否判定も行なう. 1分野でも不合格分野があれば,科目全体としては不合格点(59 点以下)がつき,単位は取得できない.

確率と統計

合格者
#平成26年度に本分野を合格した人も含む
15M35013,15M35036,15M35042,15M35059,15M35065,15M35071,15M35088,15M35094,
15M35102,15M35119,15M35125,15M35131,15M35148,15M35154,15M35160,15M35177,
15M35183,15M35190,15M35208,15M35214,15M35220,15M35237,15M35243,15M35250,
15M35266,15M35272,15M35289,15M35295,15M35303,15M35310,15M35326,15M35332,
15M35349,15M35355,15M35361,15M35378,15M35384,15M35390,15M35409,15M35415,
15M35421,15M35438,15M35444,15M35450,15M35473,15M35480,15M35496,15M35504,
15M35510,15M35527,15M35533,15M35540,15M35556,15M35579,15M35585,15M35591,
15M35600,15M35616,15M35622,15M35639,15M35645,15M35668,15M35674,15M35680,
14M35091,14M35180,14M35197,14M35330,14M53456,14M53516,15M33400,14M22020

再試験対象者(事前の欠席届けによる小テストの代替受験者も含む)
15M35467,15M35562,14M53462,15D35079

再試験は7月28日(火)7限〜8限にJ221教室で実施します.
対象者は,学生証を必ず持参してください.なお,事前に欠席を認められていた小テストの
代替受験の場合を除き,再試験での合格者の点数は当該分野に関して60点とします.



離散数学


合格者

15M3501315M3503615M3504215M3505915M3506515M3507115M3508815M35094

15M3510215M3511915M3512515M3513115M3514815M3515415M3516015M35177

15M3518315M3519015M3520815M3521415M3522015M3523715M3524315M35250

15M3526615M3528915M3529515M3530315M3531015M3532615M3533215M35349

15M3535515M3536115M3537815M3538415M3539015M3540915M3541515M35421

15M3543815M3544415M3545015M3546715M3547315M3548015M3550415M35527

15M3553315M3554015M3555615M3556215M3557915M3558515M3559115M35600

15M3561615M3562215M3564515M3566815M3568014M2202014M3509114M35180

14M5345614M5346214M5351615M33400


再試験対象者

15M3527215M3549615M3563915M3567415D35079

 

再試験は7月28日(火)7限~8限にJ221教室で実施します.

対象者は,学生証を必ず持参してください.

再試験での合格者の点数は当該分野に関して60点とします.


 

担当教員からの一言

担当教員全員より

本科目は,名目上は科目ですが,実質的には科目と言えます.そのつもりで受講してください.

樺島

2回目以降,授業の初めに確認テストを行います. 遅刻しないようにお願いします.

 

宮下

最終回(616日)に試験を行います.必ず受験してください.

 

新田

オートマトンの1回目にプレイスメントテストをします。2回目以降は毎回、講義の後半にミニ演習をします。

 

 

オフィスアワー

 

樺島

講義資料は連絡用ページ(学内限定)に置いてあります.個別に用事がある場合、メールで連絡してから訪問してください.

  

宮下

メールでアポイントを取ってください.

 

新田

メールでアポイントを取って下さい.

問い合わせ先

本科目の各分野に関する質問は,当該分野の担当教員まで.

全般に関する質問は,本科目 取りまとめ役の新田まで.



授業科目一覧に戻る
知能システム科学専攻ホームページに戻る